イベント

【2/21開催】プロダクトデザイナーに学ぶ オモシロイをカタチにする3つのポイント

この記事URLをコピーする

概要

世の中に驚きや感動を与えるモノ作りには、アイデアを生み出すことが必要です。
依頼や課題に対して、優れたアイデアや付加価値をつけることにより、顧客の心を掴むモノづくりができます。
  
今回、運行10年目を迎えるJR四国「鉄道ホビートレイン」、株式会社テラ・ラボ災害対策ドローン「テラ・ドルフィン」PDエアロスペース株式会社「有人宇宙船ペガサス」等のデザインを担当されてきた小池輝政氏をお招きし、世の中にない面白いイ製品を生み出すアイデア発想等、3つのポイントに沿ってお話いただきます。ゼロイチで生み出す方、アイデア創出のスキルアップをしたい方のご参加お待ちしています。

■ 日時:2024年2月21日(水)14:00~15:00
 ※応募締切:2024年2月21日(水)13:00
■ 開催方法:オンライン(YouTube配信)
■ 参加人数:定員100名
■ 参加費:無料
■ 申込方法:下記「参加方法」をご確認ください。

こんな方におすすめ!

・新商品・新サービスを開発中の事業会社の担当者で社内変革を推進したい・役割を求められている方
・プロダクトデザインを始め、デザイン分野に関わる方
・デザイン思考等、アイデア創出についてのスキルアップをしたい方

当日のスケジュール(予定)

13:50-受付開始(Youtube画面でお待ちいただきます)
14:00-開始
14:05-14:45本編(トークセッション)
    1.周りの人を巻き込むには
    2.世の中にない製品を生み出すアイデア発想とは
    3.予算内で最大限の価値を提供するには
14:45-14:55質疑応答
15:00-終了

講師


小池輝政 氏

【職務要約】
デザインの初期提案・各種スケッチ・最終レンダリング・図面製作・イラスト製作
各種リサーチ及びコンペティターのスペック一覧作成等

【クライアント概要】
プロダクト:四国旅客鉄道株式会社 株式会社テララボ 先端力学シミュレーション研究所
      PD エアロスペース株式会社 株式会社 IHI
出版印刷 :イカロス出版株式会社 青春出版社 PHP 研究所 学研ホールディングス 他

【職務経歴】
1993年 富士重工業株式会社(現・株式会社スバル)デザイン部入社
1999年 株式会社タグ・インターナショナル出向
2005年 JR 四国 8000系リニューアル グッドデザイン賞受賞
2006年 フリーランスとして開業
2007年 JR 四国 各種ヘッドマーク 天文関連書籍 / 図鑑等執筆
2011年 PD エアロスペース 有人宇宙船ペガサス
2012年 JR四国 海洋堂ホビートレイン インテリア
2013年 JR四国 海洋堂ホビートレイン エクステリア(リニューアル)
2014年 JR 四国 鉄道ホビートレイン エクステリア / インテリア
2015年 オリジナルデザイン時計「四葉時間」発売
2016年 各種航空雑誌イラスト作成 将来航空機イメージ等
2019年 先端力学シミュレーション研究所 各種マルチコプター
2021年 株式会社テララボ 固定翼機テラドルフィン
2023年 株式会社 IHI ノベルティ用文房具 / トートバッグ

【現在の主な業務】
ドローンを中心に飛行する工業製品のデザインに進出
企業のノベルティーデザインの提案等

【実績】

JR 四国「鉄道ホビートレイン」

株式会社テララボ「固定翼機テラ・ドルフィン」

参加方法


※お申し込みにはK-NICメンバー登録が必要です。メンバー登録がお済でない方は、下記よりご登録ください。
>>メンバー登録&お申込はこちら<<

メンバー登録済みで参加希望の方は下記よりお申し込みください。
>>お申込はこちら<<

イベント参加にあたってのご注意

※必ずお読みください※
・本イベントは「ZoomでのトークセッションをYouTube Liveにてストリーミング配信する形」でご参加いただきます。
 音声や画像の精度は通信環境に依り、また映像や音声が乱れる場合もございます。予めご了承ください。
・本イベントを視聴できるのは、事前にメンバー会員登録いただいた方のみです。申込時にフォームに未記入がある方はご参加をお断りいたします。
・本イベントの録画、録音、撮影はご遠慮ください。
・YouTubeを使用することにより通信量がかかります。予めご了承ください。
・参加お申し込み後に「YouTubeのライブストリーム配信ページのURL」をメールでお送りします。正確なメールアドレスの入力にご協力ください。
・終了時刻は目安です。予定時刻は前後する可能性がございます。
・不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「INFORMATION」にて行います。                  

当日の参加方法

・本イベントは「ZOOMでのトークセッションをYouTube Liveにてストリーミング配信する形」で行います。
・YouTubeにて「YouTubeのライブストリーム配信ページのURL」をクリックしていただくことで、イベントへ参加することができます。
・イベント開催中は「slido」を用いて、ご質問を受け付けます。

slidoとは

「slido」は勉強会やカンファレンスにて、会場からの質問を匿名で集められるサービスです。
指定した番号*を打つとチャット画面が表示され、スマホやPCから質問やメッセージを運営側に投げることができます。
ログイン不要で投稿できるので、大勢の前で質問するのが苦手な方も安心して質問を投げかけることができます。
※指定した番号につきましても、お申し込み後のメールにてご連絡させていただきます。

お問合せ先

Kawasaki-NEDO Innovation Center(K-NIC)運営事務局
川崎市川崎市幸区大宮町1310番地 ミューザ川崎セントラルタワー5階
メール:event@k-nic.jp
電 話:044-201-7020
※平日10:00-18:00、土日祝日

このイベントは終了しました